1 2009年 10月 30日
![]() 忙しさにかまけて、更新が久々になってしまいました。苦笑。 テレビドラマっ子の私なのに、秋の新番組は録画したまま なかなかチェック出来ない日々……。 初回が2時間SPとかになってると、なかなか次に進めないのね。 まだ1話を観てないのもあったり。汗。 因みに、今秋、私がチェックしているのは・・・ 『JIN -仁-』『相棒 Season8』『ROMES/空港防御システム』『不毛地帯』。 それに加えて 連ドラ『ウェルかめ』に『天地人』。 『ROMES』に至っては 「スタジオパークからこんにちは」ゲスト/大倉忠義くん 「土曜スタジオパーク」ゲスト/大倉忠義くん・安田章大くん を録画しており それを繰り返して観たりして、なかなか本編に辿り着けない状況になっとります。笑。 関ジャニ∞大倉忠義くんに、ドキドキな秋を過ごしてます☆ 今日は本屋さんで視線を感じて…TVnaviを買ってしまいましたょ。笑。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-30 22:30
| 日常的日記。
2009年 10月 16日
![]() 3ヶ月毎の脳神経外科経過観察に行ってきました。 【2006年夏に頭蓋底脳腫瘍[髄膜腫]と診断され、脳腫瘍摘出手術を受ける。 病理検査後、頭蓋底脳腫瘍は[血管周皮腫]と診断。 腫瘍は視神経に複雑に絡みついており、全摘出はできず残存あり。 残存腫瘍に関しては、増大しないよう縮小すべく ガンマナイフ放射線を同年2006年10月末に照射。 現在、脳神経外科、眼科、口腔外科、耳鼻科、心療内科を経過観察中。】 しかし 先月、耳の具合が悪く、熱を伴った頭痛もあり… 脳腫瘍が肥大化などして耳管を圧迫してはいないか? も心配で 脳外科を経由して耳鼻科で診てもらったので 毎月、経過観察で通院しているような。。苦笑。 その時の検査では 脳腫瘍の影響はなさそうでした。ホっ。。 でも、耳管狭窄がいつもよりヒドくて、お薬を飲んで様子見。 来週、経過観察となってます。 毎月っていうか、毎週なんだかんだと通院してますね。 先週は台風18号の影響もあってか、頭痛が強くて… 孫悟空の頭のわっかを締め付けられたような痛さと目の奥の鈍痛。。 でも、外来時にはなんとか痛みも治まって 問診でほぼ終わり、あとはお薬の処方を…。 予約は入れてたけど待ち時間は約2時間 で、診察時間は約15分…。 なんだか物足りない感もありますが これが順調ってこと…なんですょね。。 ということで、このまま順調にいけば 次回の脳外科の経過観察、MRIは来年1月…。 来年のことを言うと鬼も笑う といいますが あと2ヶ月半で今年も終わり… そろそろ鬼も笑わない季節かな?!笑。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-16 22:51
| 闘病的日記。
2009年 10月 08日
![]() 三年前の京都の旅でも 同じアングルで写真を撮ったんですょ。 (2006年7月17日【10万馬力の京都タワー。〜京都ヲ歩ク。〜】旅的日記。) なんだか 京都タワーを10万馬力のアトムが支えてるような… 持ち上げてるような… 京都タワー前をアトムが通過してるような… 一緒に飛んで行ってしまいそうな…笑。 お気に入りのアングルです☆ 三年間 いろいろありすぎましたが また今年も京都を歩くことができてシアワセでした。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-08 10:12
| 旅的日記。
2009年 10月 07日
![]() ![]() 京都のかばん屋さん 一澤信三郎帆布。 京都で買ってきた!!! と云いたいところですが 実は、こちら・・・ 一澤信三郎×カゴメ植物性乳酸菌ラブレ オリジナルバック。 〔生きいかなくちゃ。キャンペーン〕 で当選したバックなのですっ☆ 菜の花、若草、椿の3色から好きな色を選んで5,000名に当たるっ! というもので… 私は椿色を選んで 応募券3枚1口を3口応募。 肩にもかけられるし、丈夫だし、防水加工もしてる…かなり実用的。 早速、使いまひょっと。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-07 14:40
| 日常的日記。
2009年 10月 06日
![]() 急いでいる人の為にエスカレーターは 関西では左空け、右立ち というイメージですが 京都のエスカレーターは関東と一緒の右空け左立ち?! 京都駅の新幹線ホームのエスカレーターが右空けで… ま、これは観光客が多いからかなぁと思ったんですが JR京都伊勢丹内でも、在来線のエスカレーターも右空けでして。。 隣県の大阪は左空け、右立ちですょね…。 この境界線はどこなんでしょうか? ま、エスカレーターの追い越しは危険なので 呉々も気を付けて…ですね。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-06 20:26
| 旅的日記。
2009年 10月 05日
![]() 京都へは、上りも下りもN700系を利用したのですが チャイムはTOKIOの『AMBITIOUS JAPAN』。 この曲、旅のワクワク感が高まって好きです。 歌詞も好き。 ♪逢いたくて 逢いたくて たまらないから旅に出た・・・ それだけじゃない 知らない街で出逢いたい ホントの自分と Be ambitious! 『いい日旅立ち』も好きなんですけど なんかね 旅の終わりに聴くと しみじみと…切なくなるんで…す。。 『いい日旅立ち』はひかり? 新幹線のチャイムって、のぞみとひかりで分かれてるんでしょうか? 車種? JR東海とかJR西日本で分かれてるんですかね? …鉄子には遠い私であります。苦笑。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-05 18:45
| 旅的日記。
2009年 10月 04日
![]() ![]() ![]() …というワケで わたくしめ、大好きな京都に行ってきたのでありまする。 先ずは‥… 新幹線のお楽しみ 『スジャータアイス』 いつものことですが… 手渡されたスジャータアイスクリーム 霜ついてます、カチコチ。。 食べ頃になるまで数10分… 乗車して、車内販売のワゴンが来たら直ぐに購入するのがオススメ! スジャータ、スジャータ、白いひろがり~スジャータ♪ 濃厚な口当たり その名の通りhigh quality。 270円。 京都編、続く。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-04 16:37
| 旅的日記。
2009年 10月 03日
![]() ![]() こちら、スタバの京都限定タンブラー。 犬矢来の石畳をだらり帯の舞妓さんがおこぼで歩く後ろ姿 五重塔や桜の舞いに金閣寺…と京都がギッシリ。 和柄好きの私にはたまらないタンブラーです☆ 11月3日までは、タンブラーやマグカップのマイカップで スタバでドリンクを購入すると 資源の節約に協力したというお礼として、通常20円引きが50円引きに。 エコだし、オフだし…お得ですね。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-03 22:29
| 旅的日記。
2009年 10月 02日
![]() The Musical『AIDA』 AranオリジナルAIDAグッズの‘アイーダキューピー’ 『AIDA』梅芸公演でも、あっという間に売り切れになったようで。。 瞳子さん(安蘭けいさん)のポストカードやクリアファイル、千社札とのセットなど 何パターンかでの販売… アイーダキューピーはもちろん、その他のグッズも魅力的ですもんねぇ。 そりゃあ即完売だわ。。 でも、この京都限定舞妓はんキューピーも可愛いでしょ、でしょ?ね?笑。 アイーダキューピーを手に入れられなかった私は この舞妓さんキューピーでガマン。。 ▲
by yooko_nee
| 2009-10-02 19:12
| 旅的日記。
2009年 10月 01日
![]() 京都『Gaspard zinzin ガスパール ザンザン』の 「グレープフルーツプリン」をいただきました。 グレープフルーツのほろ苦さ、さっぱり感 なのに…コクがあって、なめらかな口あたり 美味しいっ―――!!! これね、店頭販売のみだそうです。 (ガスパールザンザンとスバコ・ジェイアール京都伊勢丹) 残念。 非常に残念。。 ガスパール東京もありますが、こちらで買えるのかしら? 東京デパ地下の出店を願います。 ヒット確実だょっ!!! ▲
by yooko_nee
| 2009-10-01 09:56
| 旅的日記。
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ようこそ。 闘病的日記。 詩的日記。 日常的日記。 ジュリー的日記。 ジュリー的日記。(舞台観劇) 観劇的日記。 相棒的日記。 読書的日記。 旅的日記。 旅的日記。(lomo lc-a) lomo lc-a。 ロモクロ。(モノクロ。) 写真展。 以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||