1 2013年 01月 18日
一昨日 インフルエンザ予防接種をしてきました。 先月、予防接種の予約をしていたのですが 予約日に高熱が出てしまい 接種が出来ず...... 先月ウィルス性胃腸炎になり かなり、ツライ思いをしたので 予防できるものはしといた方がいいなと ノロは予防接種がないけどインフルエンザは予防接種にて、ある程度は予防ができますからね 猛威が奮っている今、今更?と 思われるかもしれませんが 接種当日は 若干、接種部が腫れ 寝返りの度に患部が痛みましたが または痛がゆくて でも 熱も出ず 昨年は接種せず インフルエンザにかかってしまいました。 一昨年は接種後に熱が出てしまいましたが 今回は熱も出ず しかし 昨日接種後、だるさが増して 頭痛と腹痛 しかし これは 生理痛でした。 一週間ばかり予定が早まったので 想定外の生理痛で 副作用と勘違い。 予防接種はしましたが やっぱり大切なのは 手洗いうがいですよね 怠らずにいたいと思います! ▲
by yooko_nee
| 2013-01-18 10:34
| 日常的日記。
2013年 01月 16日
![]() 渋谷公会堂到着!! あらため 渋谷公会堂C.C.Lemonホールレモンの看板が掲げられた時は違和感がものすごくありましたが 無くなったらなんだかさみしく感じます〜。 私としては 渋公(シブコ―) のネーミングの方が馴染み深い。 昔々、ナイアガラトライアングル大瀧さんの幻のヘッドフォンコンサートが開催されたのもここですよね(行ってないけど)。 元春LIVEもここで何度も、 尾崎もここで観たことあるし ネタバレあります 昨日の雪には驚きました。 東京で積雪7センチだそうです。 たった7センチで大雪?と思われる地域の方々もいらっしゃると思いますが… 首都圏ですと雪は年に数回しか降らず 慣れていないので 直ぐに交通網はマヒ… 12日じゃなくて良かったなぁなんて 昨日のような雪だったら開演前までにシブコ―にたどり着けなかったかもです 昨日は成人の日 足元の悪い中、晴れ着でお出かけの新成人の皆様 大変だったと思いますが 昨日の渋谷公会堂は新成人を祝う会が催されたそうで… 公園通りは坂道でもありますので 歩くのも容易ではなかったのでは? 昨日はジュリーは大阪で2013正月LIVE〔燃えろ阪神タイガース〕@オリックス劇場 新幹線もダイヤがかなり乱れていましたが無事に行けたのでしょうか? ♪ハートの青さなら空の青さにさえ負けない ♪確信 3曲目の♪確信が終わったあとにご挨拶 『明けましておめでとうございます!〔燃えろ東京スワローズ〕にようこそお越し下さいました。 今年 渋谷公会堂 2回目のステージでございます! ありがとうございます!ありがとうございます! 阪神タイガースファンの沢田研二です。 なのに、なぜ?燃えろ東京スワローズなのか? それはあとで説明したいと思います。 鉄人バンド共々大いに歌いたいと思います! あんじょうやりや〜!』 と ♪あんじょうやりや へ 相変わらずの、口髭顎髭のジュリーでした 思ったより真っ白お髭なのでビックリ お衣装は黒いベルベット地にゴールド(茶系の柄)下山さんがシルバー地に(茶系の柄)下山さんが細くて なんだか焼きあがったサンマのようなテカリ具合 下山ならではのお衣装で私は好きです☆☆☆ 下山さんはゴールドやシルバー系などお似合いですよね。 その後 ♪カサブランカダンディー ♪サムライ ♪勝手にしやがれ ♪おまえにチェックイン この曲あたりは盛り上がりますね 会場が一体化する振付も圧巻です。 ♪カサブランカダンディーはペットボトルのお水をジュリーは口に含ませて 霧吹き噴射数回 ♪ヤマトより愛を込めての後の アンコール前のMCで なぜ 〔燃えろ東京スワローズ〕 なのかの御説明。 『寒い中をありがとうございます! 休憩無しでやると決めたけど疲れますよね?皆さん?(はい、私は個人的には休憩無しはしんどかったです。 これまで休憩があったからとてトイレに行ったりはしなかったけど 精神的に追い詰められる感じもあって 場内は禁飲食だし ペットボトルのお水も一口飲むのもダメですか?って係員さんに聞きたくなりましたょ。) トイレは大丈夫? もうしてるの?(オムツの事かと思います) 〔燃えろ東京スワローズ〕というと語呂がいいから 』 ▲
by yooko_nee
| 2013-01-16 14:54
| ジュリー的日記。
2013年 01月 12日
![]() ジュリー2013正月LIVE セトリ情報も上がり このところ慣れてしまった「休憩」もないそうで、 かといって鉄人バンドのインストもなく、アンコール前までぶっ通しとなると私は後半まで体力が続くのかが心配。 鉄人バンドインスト復活を私は希望組なので、インスト無しは非常に残念(ノ_・。) 最近は休憩時は水分補給や薬を飲んだり飴ちゃん舐めたりして体力温存しておりました。 どのあたりで水分補給したらいいのかなぁと セトリ情報を見ながら今からドキドキソワソワ落ち着きのない私です。 タイガース再結成のニュースはスポーツ誌で取り上げられるのはわかりますが 一般紙、そして、日経新聞にも掲載があったそうですね ビックリ。 今日のLIVEではまた告知があるのでしょうか? どんなお話しが聞けるのでしょうか? さて 先日、初日を観たじゅり友さんからアンコールで六甲おろしを歌ったと聞いて驚いたのですが セトリ情報を見ると どうやら ♪Rock 黄 Wind <>([/b明日は晴れる]収録曲)六甲おろしをロック調にした作品ですね〜 東京なんだから 〔燃えろ東京スワローズ〕@渋谷公会堂初日 なんだから♪飛び出せヤクルトスワローズ、か♪東京音頭でもいいじゃないのっお)`ε´( と真剣に思った私をジュリーどうか許して下さいませ。 2013正月LIVE〔燃えろ阪神タイガース〕@初日 は盛り上がったんでしょうね♪ 昨日は山下清展を観た帰りに 今日の為に 半年振りにネイルサロンに行って来た☆☆☆ 実は、昨年松戸の森のホールLIVE時にネイルシールを貼ったんだけど 10日は持つとあったので どれくらい持つのかと実験がてら試してたんですが さすがに一週間を過ぎるとハゲも増え 10日目にはがしたら グリーンネイルになってしまったんですよ 速攻皮膚科に!!! 検査してもらったら お薬も塗り薬だけですみました でもネイルはしばらくは× あれから3ヶ月… 愛しきジュリーとも会えるんですもの ジュリーから見えないのはわかってる でもちょっとでもお洒落して出掛けたい♪乙女心何色?の私なのです 今日はこんな手元(OPIのジェルカラーでジュリーの好きな色、緑色と私の大好きな色、紫色のコンビネーションにしてみましたo(^-^)o) 上記写真ご参照下さいませ。 右目が眼帯の女子(女子といえども身長170センチ近くて大柄です 髪はショートにヘアバンドが13列目上手ブロックにいたら私ですので お気軽にお声掛け下さいませ。 行く途中で腹ごしらえする為 少し早めですが お昼はもう11時に早めにおうどんを食べました。 これから渋谷公会堂へ 向かいますっ! ▲
by yooko_nee
| 2013-01-12 13:40
| ジュリー的日記。
2013年 01月 10日
![]() タイガース再結成のニュースはスポーツ誌で取り上げられるのはわかりますが あの日経新聞にも掲載があったそうで 今年の芸能ニュース、今のところ1位なのでは? 我が家購読の読売新聞の時事川柳にも 今朝はこんな川柳が掲載あり。 『ザタイガース復活で勢いづくか?G党は複雑。』 あとは 『ジュリーよりバース復活望む声』なんていうのも掲載あり。 ナイツの野球ネタっぽい時事川柳ですよね?! ナイツの野球ネタは、野球をそこそこ知ってないと笑えないのですが 大好きだなぁナイツ。 アメトークのナイツプレゼンツ浅草演芸場師匠 も超面白かったし 今年は浅草演芸場に行きたいわ〜〜〜。 ▲
by yooko_nee
| 2013-01-10 14:58
| ジュリー的日記。
2013年 01月 08日
一昨日はジュリー沢田研二2013正月LIVE〔燃えろ東京スワローズ〕@渋谷公会堂初日 12月18日から急遽、半年ぶりの職場復帰 就労の数日前まで風邪→ウィルス性胃腸炎で、のたうち回り 不安の中、出勤初日を迎えたのですが 同僚のあたたかいお気遣い、笑顔に囲まれて楽しく働く事が出来 ICUにいるときにお見舞いに来てくれた同僚に 半年前、病院で会った時に、まさか半年後に一緒に働けるようになるとは思わなかったと... 半年間のブランクを補えないまま(?)一昨日6日が勤務最終日でした。 そんなワケで わたくしめは 6日の初日は仕事で参加出来ず..... ワイドショーなどでも取り上げられておりますが 初日参加のじゅり友さんからのメールで初日当夜に、お知らせいただきました。 タイガース復活のニュース シロー氏も是非とも!と願う私。 そして 正月ライブは休憩ナシ 鉄人バンドのインスト無し わたくしめは鉄人バンドのインスト復活希望者なので残念.... 六甲おろしも歌ったとか 燃えろ東京スワローズ だから ♪東京音頭や♪飛び出せヤクルトスワローズを歌ってくれたら良かったのに つば九郎の特出もちょっと期待してたんですが..... ジュリーがつば九郎着ぐるみでも それはそれで楽しいかもしれない ソロLIVEもあるということで 自分が健康であれば今年はジュリーに会える回数は増えるっていうこと。 今年は入院してる場合じゃないですね! ▲
by yooko_nee
| 2013-01-08 09:26
| ジュリー的日記。
2013年 01月 05日
皆さまにとっては2012年はどんな年でしたでしょうか? 『街ヲ歩ク。』をご高覧いただいている皆さま 昨年もありがとうございました。 私的には またもや手術して、入院… いろいろありました。 ヒト.モノ.コト 敬愛していた方との別れもあれば 新しい出会いもあり… 模索しながらの一年でした。 更に今年は 模索して模索して 自分にプラスになるものがいっぱいあれば良いなぁ〜 巳年だけに身を引き締め 身を入れ 身を粉にして いきたいなあと思うのであります。 身から出た錆 なんてことにはならないように... 皆々様のご健康ご多幸を心よりお祈り申し上げます。 素晴らしい一年でありますように。 本年も 何卒よろしくお願いいたします。 今年もジュリーにたくさん会えますように☆★☆★☆★ ▲
by yooko_nee
| 2013-01-05 17:19
| 日常的日記。
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ようこそ。 闘病的日記。 詩的日記。 日常的日記。 ジュリー的日記。 ジュリー的日記。(舞台観劇) 観劇的日記。 相棒的日記。 読書的日記。 旅的日記。 旅的日記。(lomo lc-a) lomo lc-a。 ロモクロ。(モノクロ。) 写真展。 以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||